ブログ

2022.05.09更新

歯にとってNGな磨き方とは?②

 

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日は歯にとってNGな磨き方についてお話しします。

 


【4】歯ブラシのヘッドが大きすぎる

歯ブラシのヘッドが大きすぎると狙った通りに動かしにくくなりますし、細かな箇所に毛先が触れなくなりますから、磨き残しが発生しやすくなってしまいます。

 


【5】一日に何度も磨いている

目安として1日5~6回以上歯磨きをすると、歯茎や歯へのダメージが大きくなりやすいです。

また、唾液が本来持っている自浄効果も発揮されにくくなってしまいます。

 


【6】食べ終えてから歯を磨くまでが早すぎる

食事を終えて30分以上経過してから歯磨きをすることをおすすめします。

食事で糖質を摂取すると、食後はその糖質によって口内が酸性に傾き、歯の溶解が始まります。
これが涎によりだんだんと中和され、歯の再石灰化が行われ、虫歯になりにくくなります。

しかし食後すぐに歯磨きをしてしまう(口内が酸性であるまま磨いてしまう)と、歯が削れやすくなると言われています。

 


『歯磨きで歯を守るために』

実際のところ、「歯磨きをしている人はたくさんいても、歯磨きがきちんとできている人はそれほどいない」と言われています。ですから他人事だと思わず、今回紹介したことなどに注意しつつブラッシングを行うことをおすすめします。

ただ、人によって自分に合う歯ブラシや、歯磨きのやり方は異なりますから、一回歯科医院できちんと「歯磨き指導」を受けることを推奨しております。

「歯磨きのことで、わざわざ指導を受けるなどしたくない」と感じるかもしれませんが、虫歯や歯周病などを防止するためにはとても重要なことなのです。

 


少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 


江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

2022.04.25更新

歯にとってNGな磨き方とは?①

 

 

こんにちは!亀戸WADA歯科・矯正歯科です。

「とにかく磨けばいい」と考えて雑にブラッシングをしたり、力を入れて歯を磨いていたりする人は少なくありません。

ですがそのようなやり方では、むしろ逆効果になってしまう可能性もあります。
そこで今回は「歯にとってNGな磨き方」を紹介していきます。


【1】力を入れてブラッシングしている
力を入れて磨くほうがキレイになりそうな気がするかもしれません。ですが、それでは歯にも歯茎にも負担がかかってしまうだけです。
すると以下のようなことが発生するかもしれません。

◆知覚過敏
歯がすり減って、中にある象牙質が露出して、「知覚過敏」になってしまう可能性があります。知覚過敏になると冷たいものがしみるようになります。

◆歯茎が下がる
歯茎にダメージを負うと、歯茎が下がって、歯が長く見える場合があります(もちろん本当に歯が伸びるわけではなく、歯茎が下がるせいでそのように見えるだけです)。

◆歯根に虫歯が発生しやすくなる
歯の表層のエナメル質は虫歯への抵抗能力を有しています。ですが、中にある象牙質が出てしまうと虫歯のリスクが上がります。


【2】歯ブラシの毛が硬すぎる
歯ブラシの毛が硬すぎると、歯が削れやすくなって、歯茎への負担も大きくなります。
そして【1】と同じような事態になる恐れがあります。


【3】歯ブラシの毛先が広がりすぎている
歯ブラシの毛先が徐々に広がっていくのは仕方がないことです。
ですが、その毛先が過剰に広がってしまうと汚れを十分に除去することができなくなり、歯周病や虫歯になる危険性が高くなってしまいます。

背のほうから歯ブラシを見て、毛先がはみ出ているようなのであれば、新しい歯ブラシを使うようにしましょう。



少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。



江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

2022.03.25更新

セラミック治療に関するQ&A

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はセラミック治療に関するご質問にお答えしていきます。

 


【Q1】銀歯が目立ってしまうのをなんとかしたいです
銀歯を外して、セラミック素材に詰め替えると目立たなくなります。セラミック素材は透明感の高い白色ですから、自然な見た目になります。

 


【Q2】月日が経つにつれてセラミックの色が変わっていきませんか?
セラミックは陶材であり、食器などに使われている素材と一緒です。水分を吸うことがありませんから変色しません。いつまでも綺麗な状態が保たれます。

また、様々な素材の中でもセラミックは、一番「自然の歯に近い透過性・色合い」を再現できるものでもあります(不自然に白くなりすぎることもありません)。

そのため、特に「見た目」を気にする方にはセラミック治療を推奨します。

 


【Q3】セラミックを奥歯に入れても大丈夫ですか(割れませんか)?
以前は咬む力が伝わる奥歯には不向きと言われていましたが、技術の進歩により、奥歯に入れても問題なく使えるようになりました。

そのため、奥歯の美しさにこだわりたい方にもセラミック治療はおすすめです。

 


【Q4】金属アレルギーなのですがセラミック治療は可能ですか?
セラミックインレー・セラミッククラウン・レジンなどは金属ではありませんからご安心ください。

 


【Q5】セラミック治療が終わるまでの間、歯のないタイミングはありますか?
歯の被せ物を削ったり外したりしたら、「仮歯」をつけます。そのため日常生活に悪影響が及ぶことはありません。

ちなみに「最終的な歯の形態」を決める際には、この時つけていた仮歯が重要な判断材料にもなります。

 


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 


江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

2022.03.10更新

よく噛んで食べることのメリットは?②

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はよく噛んで食べることのメリットについてお話しします。

 


【ハ】歯の病気の予防
よく噛むことで、唾液がたくさん出ます。
この唾液には食べ物の残りカスや細菌を洗い流す作用もあるため、むし歯・歯肉炎の予防になるのです。

 


【ガ】ガンの予防
唾液に含まれる酵素(ペルオキシダーセ)が、食品の発ガン性を抑えるのでガンの予防に繋がります。

 


【イー】胃腸の快調
よく噛む事で食べ物の消化を助けることで食べ過ぎを防ぎ、胃腸の働きを良くします。

 


【ゼ】全身の体力向上
身体に活力がみなぎり、仕事や遊びに集中することができるでしょう。

 


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

 

2022.02.24更新

インプラント治療のよくある質問②

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はインプラント治療のよくあるご質問にお答えします。

 

 

【Q5】「骨が足りないからインプラント治療はできない」と言われてしまいました
インプラントはアゴの骨に埋めます。そのため、アゴの骨が痩せすぎているとインプラント治療ができないかもしれません。

ですが、そういったケースでも「骨を増やす手術」をすることで、インプラント治療が行えるようになる可能性があります。また、「骨が少なくても行えるインプラント治療」も出てきています。

この辺りのことは歯医者次第ですから、どこかの歯科医院で断られても、他のところであればインプラント治療を引き受けてくれるかもしれません。
ただし、骨を増やす手術からスタートする場合は、インプラント治療が完了するまでの期間が比較的に長くなりますので覚えておきましょう。

 


【Q6】インプラントの影響で他の歯がダメージを負うことはありませんか?
インプラントは独立したものですから、他の歯にダメージを及ぼすことはありません。

一例として部分入れ歯やブリッジは、他の歯の力を使って入れることになりますから、該当する歯に負担がかかってしまいます。
ですがインプラントであればそういったことはありませんから、「歯全体の寿命」を重視したい方にもおすすめです。

 


【Q7】「差し歯=インプラント」ですか?
全くの別物です。

インプラント治療:歯根も完全に失われた箇所の骨に、インプラント(チタン製)を埋め込む
差し歯:歯根がまだ残っている箇所に、土台を作り、歯を被せる

という差があります。
「歯根の有無」が最大の違いであると言えるでしょう。

 


【Q8】インプラントが身体に悪影響を与えることはありませんか?
インプラントは「チタン」という非常に安全性の高い素材でできています。そのため身体に悪影響を与える可能性は限りなくゼロに近いです。

チタンは金属に分類されますが、骨と結合して一体化しますし、人体の相性がいい素材とされています。実際、ペースメーカーや人工関節の材料としても使用されていますから心配する必要はありません。

ただ、チタンアレルギーの事例もごくわずかですが存在します。
ですから、アレルギーに関する不安がある場合は、前もってアレルギーテストを済ませておきましょう。この辺りのことも歯科医師と相談しておくことをおすすめします。


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

2022.02.11更新

インプラント治療のよくある質問①

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はインプラント治療のよくあるご質問にお答えします。

 


【Q1】インプラント手術の痛みなどが怖いです
インプラント手術は基本的に局所麻酔を使って行います。そのため手術で痛くなることはほとんどありません。

とはいえやはり怖い方はいると思います。まずは歯科医師と相談してみましょう。

 


【Q2】インプラント治療は何歳までできますか?
インプラント治療の年齢制限はありません。

ただ、手術を行いますから健康状態が良好でなければなりません。
そして年齢を重ねるごとに身体に問題が出やすくなっていきますから、年輩の方ほどインプラント治療を実行できない可能性が高くなります。また、手術を受けるにも体力を使います。ですから、できるだけ早めに行うことをおすすめします。

インプラントは長持ちしますから、若いうちにやっておくとコストパフォーマンスがよくなるとも言えます。

ちなみに、インプラント治療ができる下限年齢は18~25歳ほどとなっています。
インプラントはアゴの骨に埋め込みますから、アゴの骨の成長が止まるまでは基本的に行うべきではありません。

 


【Q3】インプラントの耐久年数は?
インプラントの10~15年生存率は9割オーバーとなっています。
ブリッジや入れ歯などをはじめとする他の治療方法と比較しても、耐久年数は長いと言えます。また、同じインプラントを40年以上使い続けることができた事例もあります。

ただ、インプラントを長持ちさせるためには、きちんとメンテナンスをしなければなりません。医師の指示に従い、お手入れなどを怠らないようにしましょう。

 


【Q4】インプラントメーカーはどう選ぶべきですか?
基本的に歯医者側がその患者さまに最も適したインプラントを選びますので、ご安心していただけたらと思います。

使うインプラントを決定するにあたって患者さまにご相談する可能性もありますが、もちろん専門知識などは不要ですのでご安心ください。

 


少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

 

2022.01.28更新

インプラント周囲炎の対処方法とは?

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はインプラント周囲炎の対処方法についてお話しします。

 


【1】PTMC
歯科衛生士が専用器具を使って、口内の歯石やプラークを除去する処置のことです。
ブラッシングだけでは除去できないプラークも取ることができますから、インプラント周囲炎の改善ができます。

また、歯石や「歯の表面にある細菌が生成する膜(バイオフィルム)」を壊して、虫歯のリスクをダウンさせることも可能です。

 


【2】患部の洗浄
インプラント周囲炎がある場所を薬品で洗浄して、改善へと繋げます。

 


【3】抗生物質の使用
抗生物質の作用で化膿を抑制して、インプラント周囲炎の急性期症状を軽減することができます。

 


【4】生活習慣の改善
食習慣や喫煙習慣を改善することでも、インプラント周囲炎のリスクを下げることができます。


インプラント周囲炎を根本的に治すことはできませんが、上記の処置をすることでケアすることが可能です。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 


江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

 

2022.01.21更新

こんにちはflower2亀戸WADA歯科・矯正歯科です。

当院では、スイス製、EMS社のエアフロープロフィラキシスマスターという最新の機器を使用して
GBTというシステムに基づいたケアを行っておりますnico

そして昨年、GBT認定クリニックになり
より安心してクリーニングを受けていただけるようになりましたglitter

ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい

 

 

GBTクリニック

2022.01.14更新

インプラント手術後の生活習慣で気を付けること②

 

亀戸WADA歯科・矯正歯科です。
本日はインプラント手術後の生活習慣で気を付けることについてお話しします。

 


『手術後の歯磨きやうがいについて』
インプラント手術後は、約1~3週間、抜歯をするまで手術部位を刺激しないように心がけてください。

強く口をゆすいだり、手術部位に歯ブラシが当たると治りかけていた傷口が開き、傷の治りを悪くしてしまうこともあります。

歯磨きは、歯磨き粉をつけずに磨き、手術部位の歯ブラシは避けます。
手術部位以外の部分はいつも通りの強さで磨いても大丈夫です。
うがいは頻繁に行わず、優しく水を吐き出す程度に優しく行ってください。

担当医の指導もあると思いますが、抜歯まではこのくらいの歯磨きでも充分にお口の中を清潔な状態に保っておけます。

 


『手術後の喫煙について』
インプラント手術後は、節煙・禁煙が理想です。

タバコには、傷の治りが悪くなる、インプラントが定着しにくくなる、感染症のリスクが高まる、歯周病やインプラント周囲炎が起こりやすくなるといったデメリットがあります。

術後のトラブルを避けるためにも、出来るだけ節煙や禁煙を心がけてください。

理想としては、手術前の段階で節煙・禁煙しておくとインプラントの寿命も延ばせます。

なかなか自分の力のみで、節煙や禁煙を成功させるのは簡単なことではありませんが、インプラント治療をきっかけに禁煙外来に通われる方も増えていますので、良い機会にしていただければと思っております。

 


本日は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございます。

 


江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

 

2021.12.23更新

年末年始のお知らせ

 

こんばんは。亀戸WADA歯科・矯正歯科です。


本年も残すところ後僅かです。
当院の年内の診療は12月28日(火)の21時までとなっております。

12月29日(水)から翌年1月4日(火)までは、休診とさせていただき、
1月5日(水)からは通常通り9時より診療いたします。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

来年も当院をご愛顧いただきますようお願いたします。


江東区亀戸駅から徒歩5分の歯医者・歯科
『亀戸WADA歯科・矯正歯科』
東京都江東区亀戸1丁目31−7
TEL:03-5875-2222

 

前へ 前へ

お口に関する症状・お悩みは、お気軽にお問い合わせください

初診のご予約はお電話にてご連絡ください。急患も受け付けますが、お待ちいただく場合もあります。

  • 診療時間9:00~13:00/14:30~21:00 03-5875-2222
  • contact_tel_sp.png
  • WEB予約はこちらWEB予約はこちら
  • EPARK 歯科EPARK 歯科
  • Doctors File  ドクターズファイルDoctors File  ドクターズファイル
  • EPARKデジタル診察券